世界を食から学ぶ!第11弾 スリランカ料理です。
南アジア、インドの南東に位置する島国が今回紹介するスリランカ。
かつてはセイロン島とも呼ばれいて、紅茶のセイロン茶は日本でも有名です。
ただそれ以外のこととなると、スリランカの詳しいことは何も知らないというのが実際のところでしょう。
ただこの国、欧米人の間では現在人気急上昇中な国なんです!
あのニューヨークタイムズで「訪れるべき国NO.1」に選ばれるほどの注目度が増してます。
今回、スリランカを紹介してくれるジャナくんはスリランカで読んだ本がきっかけで日本に興味を持ち、日本に来てみたいと思ってくれたそうです。
その本はスリランカの男性と日本の女性のラブストーリー。
結ばれることがなくお互いのことを思いながら、生涯伴侶をつくらないで亡くなっていくというちょっぴり切ないストーリー。
そんな日本の古風で純真な女性像を抱いて訪日されたそうです。
来日されてどうだったかは当日ジャナクンに聞いてみてくださいね~♪
スリランカの学校と日本の学校の違い。
女性の働くということに対する日本との違い。などいろいろとお話が聞けると思います♪
***********
■お問い合わせは下記までお願いします。
info@mamma-m.com
090-4223-5780
予約サイト→https://reserva.be/mamma
メニュー | ・コットゥ(Kottu) ・チキンカレー(kukul mas hodi) ・豆カレー(parippu hodi) ・フルーツサラダ(Palathuru salada) |
---|---|
日 時 | 2017年10月29日(日) 10:00~13:30(9:45受付) |
開催場所 | ぴゅあ総合【山梨県立男女共同参画推進センター】調理実習室 〒400-0862 甲府市朝気1-2-2 |
参加対象 | 4才~大人まで (小学校3年生までは保護者同伴でお願いします) |
参加費 | お1人 中学生~大人 2,500円/4才~小学生 1,000円 |
持ち物 | エプロン・上履き(お子様)・三角巾 |
注意事項 | キャンセル料は2日前から発生します。ご注意ください。 |